この週末、本来なら
『梅ちゃんの青いパンドラの箱』
で思いっきり笑ってそれで終わり!
のはずが、とんでもなく頭使ってます。
人生でも最大(と思う)決断をこの2~3日でしないといけない!
何を隠そう、マンション購入の確率0%or100%の状況でございます。
何でこの数日か?
それは、デベロッパーの中間決算だからです。
なんか、去年もこんなシーンあったなぁ。
うん、マ○ダで(笑)。
しかし、今回はケタが違う。いらなくなりゃ簡単に売れるもんでもないし。
買う=借金作る
ですからね。
決して
買う=財産つくる
ではないのですよ。
むむぅ。
これ以上無いくらいの条件を提示してきた。
今までの私たちが"気に入った"営業スタイルまんまの担当者クン。
うまい、うますぎるよ!
くそー、こんなにその気にさせやがって~。 ヽ(`Д´)ノ
しかし、本当に勢いで買うもんじゃぁない。
日数はめちゃくちゃ少ないけど、熟考することにします。
買っちゃうことになれば、きっとそれまでの『マンションブログ』になりそうで怖いけど(笑)。
さて、どうしますかねぇぇぇぇ。
『梅ちゃんの青いパンドラの箱』
で思いっきり笑ってそれで終わり!
のはずが、とんでもなく頭使ってます。
人生でも最大(と思う)決断をこの2~3日でしないといけない!
何を隠そう、マンション購入の確率0%or100%の状況でございます。
何でこの数日か?
それは、デベロッパーの中間決算だからです。
なんか、去年もこんなシーンあったなぁ。
うん、マ○ダで(笑)。
しかし、今回はケタが違う。いらなくなりゃ簡単に売れるもんでもないし。
買う=借金作る
ですからね。
決して
買う=財産つくる
ではないのですよ。
むむぅ。
これ以上無いくらいの条件を提示してきた。
今までの私たちが"気に入った"営業スタイルまんまの担当者クン。
うまい、うますぎるよ!
くそー、こんなにその気にさせやがって~。 ヽ(`Д´)ノ
しかし、本当に勢いで買うもんじゃぁない。
日数はめちゃくちゃ少ないけど、熟考することにします。
買っちゃうことになれば、きっとそれまでの『マンションブログ』になりそうで怖いけど(笑)。
さて、どうしますかねぇぇぇぇ。
スポンサーサイト
ちょっと前の話。
その日は少し早めに家に帰っていて、妻と家で食事してました。
8時ごろだったかな。
家電が鳴った。
いつもお世話になっているディーラーの担当から電話だった。
D:『こんばんは~。』
鉄:『お久しぶり。この間は一年点検でお世話になりました~。』
D:『いえいえ、こちらこそ。』(←ノルマの関係上、早めに入庫をせがまれた(笑))
鉄:『で、今日はどうしたんです?』
D:『ちょうど保険が丸一年経ちましたので、変更があるかどうかと思いまして。』
・・・
などと話していた。
妻が言う。
『こういう電話が安心するよね~。』
そう。
確かにそうなんである。
彼女も買った途端にファンベルトが切れる怖い思いをしてるがゆえに、より一層車の
ディーラーに対する目が肥えてきている。
特に、前車が(一応)外車だったもんで、あんまり対応が良くなかったのも事実。
それから比べれば雲泥の差である。
マ○ダマジックだ、何だかんだ言われても、大事なのは人。
担当してくれる人、店が信用できて初めて自分の車も信頼できるというもの。
どう言われようと、中古買う気満々だった私に新車買わせたあの店はすごいと思う(笑)。
本当にその気にさせて、たいがいめちゃくちゃ言ったにもかかわらず、対応は至極いい。
ありがたいと思いながら日々車に乗っています。
その日は少し早めに家に帰っていて、妻と家で食事してました。
8時ごろだったかな。
家電が鳴った。
いつもお世話になっているディーラーの担当から電話だった。
D:『こんばんは~。』
鉄:『お久しぶり。この間は一年点検でお世話になりました~。』
D:『いえいえ、こちらこそ。』(←ノルマの関係上、早めに入庫をせがまれた(笑))
鉄:『で、今日はどうしたんです?』
D:『ちょうど保険が丸一年経ちましたので、変更があるかどうかと思いまして。』
・・・
などと話していた。
妻が言う。
『こういう電話が安心するよね~。』
そう。
確かにそうなんである。
彼女も買った途端にファンベルトが切れる怖い思いをしてるがゆえに、より一層車の
ディーラーに対する目が肥えてきている。
特に、前車が(一応)外車だったもんで、あんまり対応が良くなかったのも事実。
それから比べれば雲泥の差である。
マ○ダマジックだ、何だかんだ言われても、大事なのは人。
担当してくれる人、店が信用できて初めて自分の車も信頼できるというもの。
どう言われようと、中古買う気満々だった私に新車買わせたあの店はすごいと思う(笑)。
本当にその気にさせて、たいがいめちゃくちゃ言ったにもかかわらず、対応は至極いい。
ありがたいと思いながら日々車に乗っています。

このデザインの長い缶のUCCコーヒーってどこ行ったんでしょう?
最近UCCの自販機見ないなぁとは思ってたんですが。
ファミマのR45フェア(?)の一環かな、カップタイプで限定復活してました。
なつかしい~!
よく鉄道旅行してる時、駅の売店で乳製品が手に入らないとお世話になってました。
もう、缶は存在しないのかな?
しばらく前に『エヴァ缶』(知ってる?)の第二弾で見て以来かも。
第一弾の時は後生大事に『綾波レイ』の缶、本棚に飾ってました。
で。
味なんですが、なんかちょっとコーヒー感増加してる感じ。
もうちょいチープな味だったように思うんだけど………。
でもパッケージでまた買ってしまうかもなぁ。
前回、勝手に敵前逃亡されちゃったわけですが、
引き続きトレーナーと勝負してます。
20秒、40秒、60秒、80秒、100秒、
ここまではその秒数でトレーナーがへばってくれちゃって、"勝てた"訳ですが。
ところが。
この後、120秒かなと思ったんですが・・・。
120秒でへこたれねぇし(#゚Д゚)。
今回、145秒まででこっちの限界来たし。
一体何秒耐える気だ???
くそー、鍛えて絶対勝ってやる!
えー、88kgの体重ですが、楽器やってるおかげで腹筋だけはマシなようですが、
さすがに90秒越えるとかなりキツいッス。なまじ腹筋回数こなすより鍛えられそう。
引き続きトレーナーと勝負してます。
20秒、40秒、60秒、80秒、100秒、
ここまではその秒数でトレーナーがへばってくれちゃって、"勝てた"訳ですが。
ところが。
この後、120秒かなと思ったんですが・・・。
120秒でへこたれねぇし(#゚Д゚)。
今回、145秒まででこっちの限界来たし。
一体何秒耐える気だ???
くそー、鍛えて絶対勝ってやる!
えー、88kgの体重ですが、楽器やってるおかげで腹筋だけはマシなようですが、
さすがに90秒越えるとかなりキツいッス。なまじ腹筋回数こなすより鍛えられそう。
トラックバック(0) |
確かにきついです~。
テルスター >そよかぜ村のたかひろ様
コメントありがとうございます。
いやぁ、180秒はさすがにキツいですね。
これをクリアしたあと、もう一回やると
「私のほうが挑戦者ですね」
なんてことを言うらしいです。
実はまだそれ以降やってないんですけど(笑)。
腹筋鍛えるためにまたがんばります。
たかひろさんも健康的にやせるために頑張って
おられるようですね。私も-5kg目指します。
そよかぜ村のたかひろ はじめまして!そよかぜ村のたかひろです。
体幹チャレンジ、きついですよねー
他のブログで180秒だというのを知って
今日は頑張ってクリアできました。
弟子入りされちゃいましたよ。
明日も弟子入りされるように頑張ります!
一緒にWiifitがんばりましょうねっ!
テルスター >そよかぜ村のたかひろ様
コメントありがとうございます。
いやぁ、180秒はさすがにキツいですね。
これをクリアしたあと、もう一回やると
「私のほうが挑戦者ですね」
なんてことを言うらしいです。
実はまだそれ以降やってないんですけど(笑)。
腹筋鍛えるためにまたがんばります。
たかひろさんも健康的にやせるために頑張って
おられるようですね。私も-5kg目指します。
そよかぜ村のたかひろ はじめまして!そよかぜ村のたかひろです。
体幹チャレンジ、きついですよねー
他のブログで180秒だというのを知って
今日は頑張ってクリアできました。
弟子入りされちゃいましたよ。
明日も弟子入りされるように頑張ります!
一緒にWiifitがんばりましょうねっ!

中央区から千葉のお客さんに訪問するときは、だいたい総武線~内房線。
京葉線は駅が遠いからあんまり使わない。
君津や木更津に直通するE217系に乗って行くのは楽だけど、
個人的には千葉駅から113系に乗って行くのがのんびりしてて好きです。
乗るのはもちろん動力車(笑)。
最近、長時間の楽団練習がしんどい。
何がしんどいって腹筋が。
あぁ、30も半ば近くになると昔みたいにいかないとつくづく実感。
あーいかんいかん。
で、WiiFitにて筋トレしてるわけですが。
最近、体幹を鍛える筋トレではトレーナーと対決できる。
今日も~、とやってみたら、
『今日は調子が悪いので次の機会にしましょう』
とか言いやがる!(-.-")凸
ゲーム機の癖に調子もなんもあったもんちゃうけど(笑)。
次回は手加減してやんないからね。ヽ(*`Д´)ノ
(少々ムキになってる)
何がしんどいって腹筋が。
あぁ、30も半ば近くになると昔みたいにいかないとつくづく実感。
あーいかんいかん。
で、WiiFitにて筋トレしてるわけですが。
最近、体幹を鍛える筋トレではトレーナーと対決できる。
今日も~、とやってみたら、
『今日は調子が悪いので次の機会にしましょう』
とか言いやがる!(-.-")凸
ゲーム機の癖に調子もなんもあったもんちゃうけど(笑)。
次回は手加減してやんないからね。ヽ(*`Д´)ノ
(少々ムキになってる)
日本トラストテクノロジーから発売されてる、NP-E3互換のバッテリーを試してみることに。

(下が純正のCanon製、上がJTT製)
純正を買えるほどの余裕が無く・・・。
ネット上のリサーチしかできていないけど、特に大きなエラーはない模様。
中国製セル、というのが気になっていたけど。
(ノートパソコンで中国製バッテリーの発火事件とかありましたから・・・。)
なんせ、元々のバッテリー、およそRAW+JpegSで50枚程度も撮ればバッテリーの
インジケータが減ってくる状態。これが普通か否かが分からないので・・・。
リフレッシュ&フル充電だと約一晩かかってしまう。
きっと、使い切るよりバッテリーへの負荷もあるだろうしね。
まだ充電もしていないけど、とにかく、今のバッテリーと交互に使いきり交換することで、
それぞれの寿命は延びると思われます。
届いたものを見てみると、『Cells from Japan』の文字がある。

あれ、いつの間にか、日本製セル?
それはそれでオッケーです。v( ̄Д ̄)v
真偽のほどは良くわからないけど・・・。
さて、1Ds出動の次の機会はいつだろうか。
鳥坂センパイ曰くの『新しいカメラを持てば撮りまくりたくなる』というところかな。
(写真はまた後ほど・・・。)

(下が純正のCanon製、上がJTT製)
純正を買えるほどの余裕が無く・・・。
ネット上のリサーチしかできていないけど、特に大きなエラーはない模様。
中国製セル、というのが気になっていたけど。
(ノートパソコンで中国製バッテリーの発火事件とかありましたから・・・。)
なんせ、元々のバッテリー、およそRAW+JpegSで50枚程度も撮ればバッテリーの
インジケータが減ってくる状態。これが普通か否かが分からないので・・・。
リフレッシュ&フル充電だと約一晩かかってしまう。
きっと、使い切るよりバッテリーへの負荷もあるだろうしね。
まだ充電もしていないけど、とにかく、今のバッテリーと交互に使いきり交換することで、
それぞれの寿命は延びると思われます。
届いたものを見てみると、『Cells from Japan』の文字がある。

あれ、いつの間にか、日本製セル?
それはそれでオッケーです。v( ̄Д ̄)v
真偽のほどは良くわからないけど・・・。
さて、1Ds出動の次の機会はいつだろうか。
鳥坂センパイ曰くの『新しいカメラを持てば撮りまくりたくなる』というところかな。
(写真はまた後ほど・・・。)
| ホーム |